わたしが選ぶ 2018年 夏ドラマ ベスト3は?!
2018年の夏ドラマもいろいろ観ましたよ^^
なかでも一番面白いな、って思ったのは「義母むす」。
ドラマを観る前は、ゼンゼン期待してなかったんですけど (。-人-。) ゴメンネ
一度観てみたら、綾瀬はるかさんが演じる義母・亜希子さんの合理的で人に媚びないところにホレちゃいました (´∀`*)ポッ
あんな風に生きれたら、お金に困ることもなく、人間関係に悩むこともなく、暮らしていけるんだろうな〜。
とか思いながら、毎回楽しく観てました^^
あとは、「なまぽ」のドラマ。何でもかんでも縮めていいわけではないと思いますが、生活保護のことを「なまぽ」というそうです。(皆さんもご存知だとは思いますが…)
そして、「なまぽ」と呼んでいたドラマは「健康で文化的な最低限度の生活」のことです^^
「健康で文化的な最低限度の生活」は生活保護を受ける人たちと「生活課」の人たちのお話で、吉岡里帆さん演じる義経えみるが生活保護を受ける人たちと一生懸命に対峙する姿に毎回癒されてました (*´ω`)
若い人の一生懸命な姿ってホントにすがすがしいですね!
もうひとつあげるなら、「グッドドクター」も好き。
山崎賢人さんがサヴァン症候群の研修医・新堂湊を演じてますが、ほんとうに純粋な心を持ったサヴァン症候群の青年のようでした。
というか、山崎賢人さんは思っていたよりもっずっと演技の上手い役者さんだなって思いました (。-人-。) ゴメンネ
サヴァン症候群の研修医という斬新な設定だったので、どんなストーリーなんだろう?と期待していましたが思ったよりもありがちな設定(?)でした。
だけど、ドラマは毎回楽しみにしてみてました^^
以上が2018年夏に放送されたドラマのなかで、わたしが好きだったドラマでした!